G-tuneは出ないよれぎあ。やっぱり通販だよね。パソコンすごい詳しいってわけじゃないからな。でもG-TUNEは人気高いかな。あとはゲーミングPCなら周辺機器買いたいと思うし本体が少し休めのG-TUNEだかも人気らしいな。先代スマホのバックアップはG-tuneの方に入れてあるから死にたい。となるとゲーミングウルトラブックしか選択肢がない。(現行モデルはなし)現状だと大きさだけで言ったら、G-TUNEしか選択肢が。G-TuneのノートPCがすごいの吉田山の乳がすごいのかわからない。旅行にも持って行きやすいちっちゃいノートPC欲しいんなぁ…万が一の為にメモリ増設できると尚いいなぁ…PCが画材も兼ねちゃってるから、無いとつらい。2008年のノートPCでも綺麗に配信できるかな。Skypeとネット同時に起動してたら止まる。
関係ないけど出荷時にWin7だったのをわざわざXPにダウングレードして使っていたノートPCを、出荷時の状態に戻してWin7にしたらXPでは問題なく抜き差しして使えてたPCカード(PCMCIA)のコンパクトフラッシュが、7では電源投入後1回は認識するのに、抜くと認識しないと。Gtune+OculusのVRセットに移動中作業用のMacbookAirが基本装備だけど、そこに一眼がくわわった。今日も肩と背筋が鍛えられる。どうやらG-Tune i410でLFSちゃんと動くようなので、ハンコンとの接続テストやってみたいんですが。パソコンはここで99800の買った。送料込みでほぼ11万だった。G-Tuneは自分も行った。スキーのゲームで興奮してたな。